2025年13週 2025.03.31 Training 記念すべきAJ宇都宮初となる白河開催🎉しかしながら当日はまさかの雪。そんな中でも14名が出走、8名が完走、3名が時間外完走と素晴らしい結果に。雪のいろは坂を含んだ200kmを完走した方は、この先200kmで尻込みするような事はほぼ無いでしょう👍記念品だとか完走記念だとか色々で持ち出し金は20,00
2025年12週 2025.03.24 teamYOKO-OKA 今年は嫁さん初となるブルベ(AJP那珂川120km)へ🚲🚲朝はそこそこ冷え込んだものの日中からは暑くなってきてインナーを脱ぐ羽目に。このコース、120kmの簡単設定かと思いきや獲得標高は約1,200mと距離が短いだけで簡単なわけでは無く、逆に距離が短くなるほど貯金がし辛くなって難易度は上がって行く
多機能ハンドルバーバッグ 2025.03.21 Gear 数年前からあるこのタイプのフロントバッグだけど結論から。ブルベで使うこと自体は問題なし。ただし、バッグに取り付けたライトは前照灯としてはカウントされないので注意が必要。AudaxJapanの規定なぜダメなのかというと、Audax JapanのBRM/AJ規定で定められている装備に当
2025年11週 2025.03.17 Training 今年初となるブルベの試走へ!当日は気温が突然下がってしまい大変な一日だったけど、後から振り返ると我ながら良いルートで満足!動画の撮影も編集も慣れないけど、Youtuberでも無いし良いか😅週間概要期間:2025年03月10日〜03月16日週間走行距離:557.3k
BRM329宇都宮200km中禅寺湖@裏試走レポート 2025.03.16 Brevet 光あるところに影もありとも言うし、表のレポートあるところに裏のレポートもあり。ただ、今回は自分で引いたのもあるし基本は全て楽しいルートだったとだけ前置き。~Start21年度にAJ宇都宮スタッフになり、4年目にして念願の初地元開催🎉この為に雑務だろうがなんだろうがこなして副
2025年10週 2025.03.10 Training 前週に引き続きランチサイクリング。シモジマンさんが動画で紹介していた那賀川町のピザ屋さんへ🍕正直あまり期待はしていなかったんだけど、出て来て見てびっくり。想像以上の大きさと見た目に驚きを隠せなかった。それ以上に今まで食べたピザの中でも確実に上位に割り込んでくる美味しさ。さらに、テラス席もあるので夏
2025年09週 2025.03.03 Training 前半に胃腸が弱ってしまい休養していたけど、週末たまたま見つけたおとな様ランチがとても満足だったので終わり良ければ全て良しの週になった。当日の朝にサイクリングの行き先を探していたら偶然「おとな様ランチ」に惹かれて衝動的に行ってみたら大正解。店を出る頃には駐車場はいっぱいで順番待ちの列が出来ている程の