速く、遠く、そして自由に──3つのチームで走るこれから 2025.07.29 Others このたび、これまで所属していたショップ系チームとは方向性の違いを感じるようになり、距離をおくことにしました。活動スタイルやトレーニングの考え方が、自分の走り方とはズレているように感じて、新しい環境に飛び込んでみることにしました。走り方を変えるというよりは、これまで以上に“自分らしく”走るための選択
2025年30週 2025.07.28 Training 自転車に乗れる体調にはなっているがコンディションは常にマイナス標示で回復し切っていない感がある。それでも週目標の500kmは超えたので良し。週間概要期間:2025年07月21日~07月27日週間走行距離:574.5km総練習時間:23時10分獲得標高:4,
蔵王400km試走記 2025.07.22 Brevet 〜当日本当だったら7月12日に試走へ行く予定だったのだけれども、前日に体調を崩してしまい、咳が止まらないので翌週に試走を延期。体調を少しでも戻そうと4日くらいフルレストを入れて、そこから少しずつ練習を再開して限界値の補正を行う。とりあえず200wを超えると咳が出てくることが分かったので、こ
2025年29週 2025.07.22 teamYOKO-OKA 完全に復活とまではいかなかったものの蔵王400kmの試走へ。途中で咳が出たり熊が出たりと色々あったけど、完走出来て良かった。ただ、目標タイムからは大分遅れたし、登りも惨敗だったので更に練習は必須。週間概要期間:2025年07月14日~07月20日週間走行距離:601.8k
2025年28週 2025.07.16 Training 蔵王400kmの試走に向けて調整の週にしてたんだけど、体調を崩して強制レストに突入。試走は翌週に延期して回復に努める…YOKO-OKA号の新しい部材も揃ってきたので、こちらも進めなくては。週間概要期間:2025年07月07日~07月13日週間走行距離:182.7km
2025年27週 2025.07.07 Training 3週間ぶりに目標距離の500kmに到達。週間概要期間:2025年06月23日~06月29日週間走行距離:509.9km総練習時間:20時20分獲得標高:4,947mメインの練習内容:登り週間ハイライト横岡連再開日別練習